わたくしたち、みどりの丘こども園の職員は、「心のかよう保育、真心の保育」を実践し、誠心誠意お子様の保育にあたります。併設する幼稚園部、保育園部との幼保一体の教育・保育では互いの交流を深めるとともに、自然散策や菜園での野菜づくり、小動物の飼育などを通して「豊かな心」を育てております。
名称 | 学校法人 光厳学園 幼保連携型認定こども園 みどりの丘こども園 |
---|---|
理事長 園長 | 目黒 徹三 |
所在地 | 〒343-0106 埼玉県北葛飾郡松伏町大川戸2174 |
TEL | 048-991-2277 |
FAX | 048-991-2354 |
休園日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、県民の日、開園記念日、春休み、夏休み、冬休みなどです。 |
職員構成 | 園長1名、副園長1名、 保育教諭16名、主幹保育教諭1名、保育士6名 バス運転手1名、バス添乗員1名、栄養士2名、調理師1名 調理員1名、用務員1名、事務員2名、体育講師1名 英語講師1名、園医・園歯科医・園薬剤師 各1名 |
保育日数 | 学校教育法で定められている日数は39週ですが、本園では毎年41週以上となっております。 |
設置者 | 学校法人 光厳学園 |
開設年 | 2015年(平成27年)4月1日 |
建設構造 | 木造 1階建(一部2階建) 0歳児保育室、1歳児保育室、2歳児保育室、3歳児保育室 4歳児保育室、5歳児保育室、調理室、ホール 子育て支援室、相談室他 |
園児数 | ≪幼稚園部≫ 3歳児 11 4歳児 16 5歳児 12 合計 39 ≪保育園部≫ 0歳児 5 1歳児 9 2歳児 12 3歳児 17 4歳児 17 5歳児 15 合計 75 |
開所時間 | 幼稚園部 午前8時30分~午後2時 一時預かり午後2時~5時30分 保育園部 午前7時30分~午後7時(11時間30分) 通常保育 午前8時30分~午後4時30分(8時間) 時間外保育 午前7時30分~午前8時30分 午後4時30分~午後7時 休園日:日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日) |
クラスの名前 | こばと・・・年少クラス はと・・・年中クラス つばめ・・・年長クラス |
安全について | ①保育園では毎月1回避難訓練、年に1回防災訓練を行っています。また、職員はAEDの救命講習を受け、万が一に備えています。 園でも1つAEDを所持しています。 ②災害発生時、保護者の方の安全に注意してお子様を迎えに来てください。 園や子ども達の状況は一斉メールにてお知らせいたします。 園児の避難場所は「こどものひろば」及び「本堂」です。 |